聞くとすぐに解決するかもしれない

悩んだり、探している時間もコスト。まずは気軽に相談してみよう


相談する
薬事

シアバター配合について

現在、シアバター配合のバーム/ヘアWaxを卸先へ出す為
販促物を作成しており
シアバター配合を指摘され
成分名(表示名称)と配合目的を併記
してくれと言われたのですが
どう表記したら良いか悩んでおります。

何卒よろしくお願いします。

本来、全成分表示名称は、アメリカの成分名(を日本化粧品工業連合会で訳して決めていますので、絶対にシアバターではダメという法律はありません。全成分表示をしなさいという法律はありますが、極端に違う名称を使用しなければ、問題ないはずです。
しかし、配合目的は記載しないといけないです。小さく記載しているメーカーもあります。
厳格なOEMメーカーで、製造販売元になってもらっている場合は、製造メーカーに責任がありますから、従う場合が多いです。

ヘアケア製品でしたら
コンディショニング成分 シアバター(シア脂)配合
髪にうるおいと艶を与えるシアバター(シア脂)配合
等のいい方であれば、問題ありません。

細かい成分名等がわからないのですが、
シア脂(保湿成分)
などでしょうか?

回答する

<受付中>
<応募するには登録が必要です>。

活躍中の化粧品プロフェッショナル