40年に渡り通販業界の広告制作・マーケティングサポートを手がけてきた「株式会社フォー・レディー」と、法律を遵守しつつ“売れる”広告表現を生み出すをモットーに、広告表現に関するコンサルティングを展開している「薬事法広告研究所」が、共同で開催するオンラインセミナー。
「薬機法の規制が厳しく、広告表現に悩んでいる」
「お客様との絆を深めブランドのファンを増やしたい」
「ファン化促進施策に取り組んでいるが成果が出ていない」
そんなお悩みを抱える担当者の方々のために、
これからの通販業界を勝ち抜き、お客様に信頼されるブランドになるためのノウハウと
具体的な事例を2社それぞれの視点から解説します。
■第一部 14:00~14:45
これからは「商品」ではなく「価値」を売れ!
共感と愛着を生む、新しい「お客様参加型」のススメ
講師:株式会社フォー・レディー 代表取締役 鯉渕登志子
1.今なぜ「お客様参加型」が必要なのか?
・コロナ禍を経て、お客様は変化した
・お客様の推しブランドとなる!
・究極のファン育成方法は「一緒に作る」
・ペルソナ研究に最適のシステムは、「ペルソナに参加させる」こと
2.「お客様参加型」の活用方法
・広告塔として/社員教育のご意見番として
・お客様参加型のメニュー/組織づくり
3.お客様参加型の具体事例と運営の注意
・アンケート
・コメントやお手紙の投稿
・商品/サービス モニター参加
・顔出しでの座談会、インタビュー
・セミナーやイベントの開催とそのレポート
・マーケティングのための調査
■第二部 14:45~15:30
ルールを守りながら『ファンを育てる』
化粧品広告表現の考え方
講師:薬事法広告研究所 代表 稲留万希子
訴求とコンプライアンスを両立させる表現テクニック
1. アンケート
2. コメントやお手紙の投稿
3. モニター参加
4. 座談会、インタビュー
5. セミナーやイベント
6. ステルスマーケティング対策
【セミナー概要】
配信日時:2024年3月14日(木) 14:00~15:30
受講料 :無料
共催 :株式会社フォー・レディー
薬事法広告研究所 (運営 DCアーキテクト株式会社)
【お申し込み・詳細はこちら】
https://bit.ly/3UCkX71