アカウント登録もしくはログインしてください。
はじめまして。 天然ハーブを使った入浴剤を製造したいなと考えております。 一般的に販売されている量より少し多めのサイズで作りたいと思っております。 可能であれば小ロッドで取引できて、 バスソルト、液体などでサンプルを製造していただける企業様を探しております。 香りにこだわりたいと考えております。 様々なご提案をお聞かせ頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
始めまして。株式会社ilmeeの吉本と申します。 弊社は世の中の化粧品を広める会社を運営しており、主にコスメボックスを活用したサブスクリプションボックスサービスを行っております。 ターゲットは10代20代の女性で毎月1000円でコスメサンプルを5-6品郵送しております。 新しいコスメを買うのに抵抗がある人達に対してサンプルという形で体験が可能となります。 弊社ではユーザーが試したいコスメをある程度選ぶことのできるようになっており、少しでも多くのコスメを知ってもらえればなと思います。 是非こちらの文章を読まれている方々のコスメも広めさせて頂ければと思いますのでご連絡頂けますと幸いです。
初めまして。 現在、洗顔石鹸をつくりたいと考えています。 具体的に求めているものは以下の通りです。 ・80g〜100g できれば100個程 ・化学合成成分とオーガニック成分・天然由来成分を組み合わせた固形石鹸(詳細は個別で相談させて戴きます。) ・遠方でも可能(静岡住み) ・個人事業主でも可能 よろしくお願い致します。
メンズ用フェイスクリームの販売をクラウドファンディングから始めたいと思っております。 韓国で出品されている以下のような製品を製造して販売したいと考えています。 https://www.wadiz.kr/web/campaign/detail/59486 ざっくりとサンプル作成→クラウドファンディング→製造個数決定→製造・配送の流れで考えておりますが、 クラウドファンディングの性質上、販売できても売上100万円程度だと想定しておりますので、小ロットでの製造になると思います。 製造を請け負っていただける企業様がいらっしゃいましたら相談をさせていただきたいです。 よろしくお願い致します。
初めまして。主に化粧品の卸売りや販売をしておりますVellmanの営業担当 池田と申します。 早速なのですが現在、取扱商品のラインナップがまだまだ少なくお取引できるメーカー様や卸業者さまを探しております。 (化粧品製造販売許可証はあります) ホームページも現在作成中ですが幅広く展開を考えております。 よろしくお願い致します。
台湾原産の芙蓉という花のエキスを使用したデリケートゾーン&スキンケア製品の販売を考えております。 製品に独特な漢方臭があり、好き嫌いが大きく分かれる匂い様ですので、 可能な限りこの漢方の匂いを抑えらえれればと思っております。 調香や臭いを抑える技術をお持ちの企業様ございましたら、ご相談させて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。
弊社は国内、海外向けに化粧品原料販売を行っております。 今回、お客様にご提案する基礎化粧品、シャンプーなどの提案処方を各30~50本程度配合していただける企業様を探しております。 費用感や納期については、商談にて相談させていただければと考えております。 条件があれば、継続的な依頼を想定しております。 何卒、よろしくお願いいたします。
弊社はAmazonや楽天市場等、国内ECモールにて商品の販売を行っております。 事業拡大として、サプリのOEM商品の販売を検討しております。 コンセプトとしては、コロナによる日光を浴びる量の低下、ストレスによる睡眠の質低下の改善を目指すようなサプリを検討しています。 【詳細】 ・1粒あたりのトリプトファン配合量:100~150mg ・その他成分:相性の良い成分を相談しつつ配合予定 ・パッケージ:パウチ ・形状:打錠 ・入数:120粒(1ヶ月分) ・予定売価:¥1,500~¥2,000 ・希望単価:¥300~¥400程度 ・希望初回ロット:1000袋~2000袋 サプリOEMを行うのが初めてのため、企画・開発から一緒に進めていけるような工場様を探しております。 また、上記の希望単価が難しい場合でも、より売価を高く設定できるような配合がある場合は、一度検討してみたいと考えております。 また、既存のベンチマーク商品は1日のトリプトファン摂取量を600mgとしております。 健康被害(頭痛や吐き気)を訴える商品レビューも多く、この点も改善したものにしたいと考えています。 (過度なトリプトファン摂取が原因なのであれば、開発の過程によってトリプトファンの配合量を少なくするしれません) →トリプトファンをメイン成分としたサプリをご提案いただけるととても助かります。 ご連絡いただく際にMOQ、及び費用感をお示しいただければ幸いです。 何卒、よろしくお願い申し上げます。
6月に新商品をローンチ予定で、プレスイベントを行う予定です。 イベントの集客、フォローアップができる方を探しております。 契約は3ヶ月ほどを予定しています。
現在、理美容室のヘアケアメーカーに勤務しておりまして、年内中には起業を考えてます。 安全の高いアミノ酸系のシャンプーと髪、頭皮に付ける水のトリートメントを予定しており、持ち込みのフルボ酸を配合して作って頂けるOEM会社様を探しております。 出来れば基材となる水にこだわりを持ちたいと思っております。(海洋深層水など) アミノ酸シャンプー 2〜300ml×2,000本 アミノ酸シャンプー1ℓ×1,000本 水のトリートメント2〜300ml×2,000本 水のトリートメント1ℓ×1,000本 を予定しております。 容器はこちらで用意させて頂きます。 様々なご提案をお聞かせ頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
ワンタッチで開く化粧品容器を探しております。(容量は100ml前後) ふたが開くものではなく、蓋を押して開けるタイプのものです。 参考容器 https://www.sabon.co.jp/ecproduct/ShowerOilS_WhiteTea 製造、またはお持ちになられてる企業様がいらっしゃいましたらお声がけいただけると幸いでございます。
弊社は国産サボテン「太陽の葉」を育てています。 サボテンはサボテンは乾燥から身を守るために、自ら水分を保つ性質があります。また、抗酸化作用や抗炎症作用のあるビタミンEやミネラルを豊富に含み、古来から傷の治療などに使用されてきました。近年、そのようなサボテンの保水力や生命力、治癒力に注目が集まっています。コスメ原料としてご興味のあります方は、ご連絡くださいませ。よろしくお願い致します。 「太陽の葉」は、化成肥料は一切使わず、自然由来のものだけでつくられた安全な有機肥料のみを使用して生産を行っています。また、除草剤も一切使っていません。草取りから葉の健康管理まですべて1枚1枚、手作業で行うなど、気をつかって育てた、安心・安全な国産サボテンです。 ▼太陽の葉HP https://taiyonoha.jp/
薬用コンシーラーの製造を依頼できる会社様を探しております。 もしご興味いただける場合、ぜひ一度お話させていただけますと幸いです。 ぜひよろしくお願いいたします。
はじめまして。 弊社では中国向けのメイク品開発を進めており、ロット2000~3000個程度でご相談できる企業様を探しております。 展開としては、既に中国展開している健康食品系ブランドにて、リップ、ファンデ、下地等を 検討しておりますので、もしご対応可能な企業様がいらっしゃいましたらお声がけ頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
ラベンダーのマルセイユ石鹸を輸入したいのですが【色】(成分)の問題で、国内では販売できません。 変わりに何か紫色の着色料を提案し、仕入先に作ってもらおうと考えているのですが、日本でも販売できるような成分をご存知でしたら教えてください。 調べてみた所、【紫201】(CI 60725)という成分であれば可能なのかなと思っているのですが・・・ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。