【無料】2021年4月7日開催「日本化粧品検定オンライン説明会」

開催日:2021年4月7日(水) 時間 :19:00~20:00 ▼お申込みはこちらから https://cosme-ken.secure.force.com/?id=a0n0K00000SJ1DCQA1&_ga=2.133824334.1193463750.1616381207-1531078202.1597128441 【応募締切】2021年3月31日(水)締切 日本化粧品検定ってどんな検定? 日本化粧品検定1級・2級の試験範囲は? 問題集は必要? などなど 日本化粧品検定に関するオンライン説明会を開催いたします! インターネット環境があれば、ご自宅などお好きな場所から参加が可能ですので、ぜひお気軽にご参加ください。 【形式】 オンラインによるライブ配信 配信ツール:Zoom ※視聴方法等はご参加される方に別途ご案内いたします。 【利用推奨環境】 ・Webブラウザ:Google Chrome、Firefox、Edge(バージョンは最新のものをご利用ください。) ・通信速度:3Mbps以上(youtube等の動画が視聴できれば問題ございません。) 【定員】 500名 ※定員を超える場合は、早めに締め切る可能性がございますので、ご了承ください 【参加費】 無料 【内容】 ~第一部~ ・日本化粧品検定について ・おすすめの勉強方法 ・検定対策講座 ・質疑応答 ~第二部~ ・検定上位資格について(コスメコンシェルジュ、コスメコンシェルジュインストラクター、コスメライター) ・資格の活用方法 ・質疑応答 【応募締切】 2021年3月31日(水)締切 ※視聴URL等の詳細は、説明会前日の4月6日(火)までにご案内いたします

薬機法セミナー2021 徹底分析!広告表現の具体例

開催日:2021年7月14日(水) 時間 :19:00~21:00 ▼お申込みはこちらから https://cosme-ken.secure.force.com/?id=a0n0K00000SJ14P&_ga=2.126106701.1193463750.1616381207-1531078202.1597128441 【申込期限】 2021年6月25日まで 本セミナーでは薬機法の最新事例を学ぶことができます。 ライブ配信にて開催いたしますので、お好きな場所からご参加いただけます。 【セミナー内容】 広告作成に役立つヒントがたくさん!実践に役立つ薬事表現テクニックを学べます。 ・広告事例から業務に役立つ薬事を学ぶ ・NG表現をOK表現に書き換えるテクニックを身につける ・粧工連の広告ガイドライン改訂で変わったこと ・最新の事例をもとに、考え方と訴求力のある表現を学ぶ など、広告表現や商品PRに役立つ様々な表現をプロに学んでいきます! 【こんな方におススメの内容です!】 ● 美容ライターを目指している方 ● SNSで商品紹介をする方 ● ライティングのお仕事をされている方 ● 法を守った「売れる化粧品広告表現」が知りたい方 ● 訴求力のあるOK表現を知りたい方 ● 商品の売上アップを図りたい方 ● 何がOKで何がNGなのかわからない方 【講師】 稲留 万希子 薬事法広告研究所 代表 【参加費】 9,900円 【セミナー形式】オンラインによるライブ配信 ・配信ツール:Zoom ※視聴方法等はご参加される方に別途ご案内いたします 事前にテキスト等はご自宅へお届けいたします。 ———————————————— 利用推奨環境 ・Webブラウザ:Google Chrome、Firefox、Edge ※最新のバージョンをご利用ください ・通信速度:3Mbps以上 ※YouTube等の動画が視聴できれば問題ございません ——————————————————- 【申込期限】 2021年6月25日まで -------------------------------------------------------------- 【注意事項】 ・インターネットからお申込みいただいた場合、確認メールが送信されます。 お申込みをされる前に“info@cosme-ken.org”のドメインを許可していただきますようお願いいたします。 ・事前にお申込みをされていない方はご参加いただけません。 ・定員になり次第締切とさせていただきます。 ・入金後の申込完了メールが届かない場合は、セミナー開催日の1週間前までに必ずお問い合わせ下さい。 ・お申し込みの際にご記入いただいた個人情報は同意なく第三者に開示することはありません。 ・お振込み後のキャンセルおよびご返金はいたしかねますのでご了承下さい。 ただし、定員オーバー、開催中止などで参加をお断りする場合を除きます。 ・お子様連れでのご参加はご遠慮願います。

カリスマ販売員を徹底分析!売れる接客販売セミナー

【申込・視聴期限】 2021年3月16日~4月30日まで ▼お申込みはこちらから https://cosme-ken.secure.force.com/?id=a0n0K00000SIz6t&_ga=2.168448225.1193463750.1616381207-1531078202.1597128441 【こんな方にオススメ】 ● 化粧品販売員の方 ● 個人サロンを経営されている方 ● 社員教育担当の方 ● 売上を上げたい方 【セミナー内容】 カリスマ販売員を徹底分析!売れる接客・販売テクニックを学びます。 ● 販売未経験者でも売れる接客・販売ノウハウ ● 無視されない褒め聞きのテクニック! ● お客様から情報を聞き出すテクニック! ● お客様に提示する3つの選択肢 ● 数十名のカリスマ販売員の売り方を検証してできたメソッドを学ぶ! ★セミナー資料はダウンロード・郵送の両方でお届けいたします。 ************************************************ 【講師】 奈部川貴子 氏 美容アナリスト / ビューティウェルネス研究家 美容ジャーナリストとしてスキンケアを中心に取材・執筆をしながら、化粧品企画のアドバイザー、化粧品店舗事業、美容サイト事業に携わる。 現在は、新規化粧品の企画、開発、ブランディングを手がける。2013年より顔の反射区に興味を持ち、世界中の反射区とリフレクソロジー研究に乗り出す。 顔に関するさまざまなメソッドを学んで独自の美容メソッドを確立。 セラピストとして、ホームケアやセルフケアのアドバイザーとしても活動中。 【申込・視聴期限】 2021年3月16日~4月30日まで 【参加費】 14,850円(税込) 【視聴方法】 ご入金確認後、協会より視聴URLをメールにてご案内いたします。 ************************************************ 【注意事項】 ・インターネットからお申込みいただいた場合、確認メールが送信されます。 お申込みをされる前に“info@cosme-ken.org”のドメインを 許可していただきますようお願いいたします。 ・事前にお申込みをされていない方はご参加いただけません。 ・定員になり次第締切とさせていただきます。 ・入金後の申込完了メールが届かない場合は、 セミナー開催日の1週間前までに必ずお問い合わせ下さい。 ・お申し込みの際にご記入いただいた個人情報は同意なく 第三者に開示することはありません。 ・お振込み後のキャンセルおよびご返金はいたしかねますのでご了承下さい。 ただし、定員オーバー、開催中止などで参加をお断りする場合を除きます。

【終了】ライバルに差を付ける!選ばれるコーチ・コンサルタント・先生業のためのツヤ肌メイク体験会

起業した人は自分が広告塔です! オンラインの時代は、まだまだ続きます。 あなたは、大きく映し出される自分の顔を、 お客様に見せ続ける自信はありますか? そして、40代以上は見た目がすべて!!! 「人は見た目じゃない」と思っている人、 考えてみてください。 仕事が上手くいっている人 成功している人は、 輝いて見えませんか? しかし、 「何から変えればいいか分からない」という皆さんのために 秋冬から春夏のファンデーションを変える この時期に合わせて、 肌が輝いて見えるツヤ肌メイクの無料Zoom体験会を開催します! ◆開催日 ①3月25日(木)14時~15時 ②3月29日(月)14時~15時 ③3月31日(水) 9時~10時 ◆持参物 筆記用具 ◆参加費用 無料 ◆申し込み締切 開催日時の1時間前までといたします。 ◆参加方法:参加ご希望の方は、下記URLのFacebookプライベートグループへ申請して頂きますと、その後、無料Zoom体験会のご招待をお送りいたします。 https://www.facebook.com/groups/beauty.aura/ -------------------------------------------- 【主催者紹介】 渋谷 恵(しぶや めぐみ) Grace Life 代表 医療コンテンツサービス会社にて勤務していた際、アザ・シミ・傷などをカバーするセラピーメイクのセミナーに参加。自身が怪我で負った左手の手術痕を隠せたことや、メイクにより心まで明るくなった経験をきっかけにメイク講師を志す。 2012年12月より一般社団法人JMA(日本メイクアップ技術検定協会)認定講師に所属。翌春に広島県内美容専門学校の非常勤講師に就き、美容職を目指す学生にメイク授業を担当。 2016年10月にトラストコーチングスクールが期間限定で開催していた、教職員のためのコーチング「エデュケーショナルコーチング」を受講し、コーチングの知識を深める。2018年12月に同スクールの認定コーチとなり、これまでの経験を活かし、外見と内面の両面からお客様のサポートを開始。  2020年9月よりオンラインサロン 「美習慣スキンケア&メイクアップクラブ」をスタート。 美肌を育てながらメイクで魅力を引き出し、クライアント様の理想とするゴールに導く活動中。

D2Cスタートアップコスメのためのフルフィルメントサービスをご提供します。

D2Cスタートアップ 通販ビジネスを展開されている事業者様へ 通販事業に必要な入出荷サービス・受注処理などのサービス機能をパッケージ化してお届けしています。 ブランド戦略・事業戦略に合わせて、通販業務の全てをフルサポートできる体制を整えています。 フルフィルメントサービスを一括でアウトソーシングなどをご検討・ご採用いただき。 マーケティング・MD・CRMのD2Cビジネスのコア業務にリソースを集中して、グロースのお手伝いをしています 取得許認可 医薬品 医薬品製造業(包装・表示・保管区分) 医薬品卸売販売業 医薬品店舗販売業(※予定) 医療機器 医療機器製造業(国内における最終製品の保管) 高度管理医療機器販売業 化粧品 化粧品製造業(包装・表示・保管区分) 医薬部外品 医薬部外品製造業(※予定) 動物用医薬品 動物用医薬品製造業(包装・表示・保管区分) 動物用医薬品卸売販売業 動物用医薬品店舗販売業 動物用医療機器 動物用医療機器製造業(国内における最終製品の保管) 動物用医療機器販売業・貸与業 動物用体外診断用医薬品 動物用体外診断用医薬品製造業 対応コマースシステム Logica(オムニチャネルシステム) Shopify MakeShop カラーミー BASE ebisumart EC-CUBE (2系・3系・4系) FutureShop(CSVのみ) ショップサーブ Bcart EC Force モール・マーケットプレイス 楽天市場 Amazon.co.jp Yahoo! ショッピング au PAY マーケット(au Wowma!) Qoo10 ポンパレモール NETSEA ZOZOTOWN SHOPLIST ベルーナ お問い合わせはこちらから https://www.fujilogi.co.jp/contact/ サービス詳細はこちら https://www.fujilogi.co.jp/netshop-startup.php

基材からアクティブ原料まで取り扱う総合化粧品原料メーカーです。

私たちクローダジャパンは化粧品原料をはじめとして、製薬・農薬向けの添加剤や工業用化学品も取り扱う外資系の総合化学メーカーです。 パーソナルケア事業部では、Croda(クローダ), Sederma(セダーマ), Crodarom(クロダロム)の3ブランドを中心に幅広い原料を取り扱っています。 「Croda」は乳化剤、油剤、無機紫外線散乱剤といったサンケアアイテム、 「Sederma」はペプチドや植物幹細胞技術を利用した機能性アクティブ原料、 「Crodarom」は植物抽出液を主に提供しています。 また、日本の滋賀工場では独自の高度精製技術により製造される高品質なSuper Refined®の天然油脂のCropure(クロピュア)シリーズ、 エステル油のCrodamol(クロダモル)シリーズを始め、ラノリンとその誘導体などを製造しています。 個性豊かな製品を取り揃えております。 処方にお悩みの方、特徴的なアクティブ成分を見つけたい方、海外規制が気になる方etc... 化粧品開発を成功に導くため必要となるあらゆるサービスを迅速に提供しています。 お気軽にご相談ください。 お問合せフォームはこちらから→https://www.crodapersonalcare.com/ja-jp/contact

【EU/北米/ASEAN/中国:世界各国の化粧品規制】登録、届出、責任者業務、規制に関するサポートを行います

【EU/北米/ASEAN/中国:世界各国の化粧品規制】 BIORIUS(本社ベルギー)は、10年以上にわたり化粧品会社が抱える規制上の課題をサポートしています。 50名以上のエキスパートを擁し、規制に関するコンサルティングや認証サービス、欧州での責任者業務、世界60カ国以上での化粧品登録など、幅広いサービスを提供しています。 中でも得意分野の一つは、欧州(EU/UK)における規制遵守サポートです。 EUでの化粧品コンプライアンスは、欧州化粧品規則(EC No 1223/2009)に記載されている要件だけにとどまらず、関連法規全体の枠組みを理解することが必要です。 弊社では、規制関連の全ステップ(データの収集、届出から法的代理人まで)を網羅した、総合的なサービスを提供いたします。 欧州以外にも、北米/ASEAN/中国/南米など世界各国の化粧品・化学品規制に対応しております。 輸出などにまつわる、規制関連のご質問・ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。 壷井 修(Shu TSUBOI) https://biorius.com/ja Email: shu.tsuboi@biorius.com Tel: +32 495 22 32 14(ベルギー) https://www.linkedin.com/in/shu-tsuboi/

最短納期30日、最低ロット500個!誰でも簡単にオンラインでオリジナルコスメブランドを作る方法

皆さんこんにちは!株式会社トキワ COSMAKEウェビナー運営局です。 (株式会社トキワ公式サイト:https://www.tokiwa-corp.com) この度、コスメ事業にてD2Cビジネスを検討している方向けにウェビナーを開催いたします。 >最短納期30日、最低ロット500個!誰でも簡単にオンラインでオリジナルコスメブランドを作る方法とは? 【日時】3月23日14:00-15:15 【場所】オンライン(@zoom) 【参加費】無料 【人数】限定30名 オリジナルコスメブランドで起業や事業拡張を考えられているスタートアップの方や、また自身の顧客資産のマネタイズの一つとしてコスメブランドの立ち上げを考えているインフルエンサーの方は以下のようなお悩みをお持ちではないでしょうか? 「どうやってコスメブランドを立ち上げたらよいのかわからない」 「どこでオリジナルのコスメを作ることができるの?」 「注文数は最低でも数千個だから在庫が心配」 ⇒誰でも簡単に!オンラインでオリジナルコスメブランドを作ることができる方法があります! \\オンラインコスメ受託開発・製造サービス「COSMAKE」// です! COSMAKEとは、オンライン完結型のカラーコスメが製造委託できるプラットフォームです。 本セミナーでは以下のような内容を予定しています。 ・COSMAKE事業主、カラーコスメ国内シェアNO.1のトキワとは? ・そもそもCOSMAKEとはどのようなサービスなのか? ・従来サービスとCOSMAKEを徹底比較!COSMAKEが優位な5つのポイント ・見落としたら危険!コスメ製造・開発の際に注意すべき点 限定30名の方へのお得な特典もございますので、気になる方はぜひご参加下さい! 詳細・お申し込みはこちらから! ↓↓↓ 「最短納期30日、最低ロット500個!誰でも簡単にオンラインでオリジナルコスメブランドを作る方法とは?」 https://cosmake-webinar02.peatix.com/ ↑↑↑ 皆様のお申し込みを心からお待ちしております。

サロンのためのセルフブランディング、50万円から始めるオリジナルコスメ!

こんにちは。株式会社トキワ COSMAKEウェビナー運営局です。 (株式会社トキワ公式サイト:https://www.tokiwa-corp.com) この度サロンの方向けウェビナーを開催いたします! 【日時】2021年3月23日 16:00-17:15 【会場】オンライン(@zoom) 【参加費】無料 サロン経営者の皆様、以下の様なお悩みお持ちではありませんか? ・クーポンでの一回限りのお客様が多くリピーターが増えない ・他社との差別化が難しく価格競争になってしまっている →オリジナルコスメブランドでセルフブランディングする事で、他店と差別化を図りませんか? 本セミナーでは、 ・オリジナルブランドを持つメリット ・50万円からオリジナルコスメブランドを始める方法とは? ・コスメ製造・開発の際に知っておきたい知識 などご紹介いたします。 限定30名の方へのお得な特典もございますので、気になる方はぜひご参加下さい! ★詳細・お申し込みはこちらから★ ↓↓↓ 「サロンのためのセルフブランディング、50万円から始めるオリジナルコスメ!」 https://cosmake-webinar03.peatix.com/ ↑↑↑ 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

エクソソーム入りヒト幹細胞培養液配合の美容液・OEM最小ロット100個から承ります!

■再生医療で注目されているエクソソームを通常の10倍含んだヒト幹細胞培養液を配合した美容液を、OEMで最小ロット100個から承ります。 ■リポソーム化した原料のみのお譲り(100g単位)もご相談可能です。 OEM化粧品を作りたいサロンさま、テスト的にヒト幹細胞培養液を使って化粧品を作ってみたいメーカー様、お気軽にご相談ください。 DERMATICS.JP https://www.biohito.com/

【ODM/OEM】スキンケア化粧品・医薬部外品承ります。

株式会社シーボンです。 弊社は業界50年の実績ある化粧品メーカーです。 ODM/OEMも承っており、お客様と一緒に創るスタイルを大切にしております。 最初はぼんやりしたイメージでも構いません。 私たちと一緒にカタチにしていきましょう。 独自の皮膚科学研究から生まれたユニークなオリジナル原料も取り揃えております。 まずはお気軽にご相談ください。 d_inagawa@cbon.co.jp

攻めた広告表現、どこからが違法?弁護士が解説する正しい薬機法の基礎知識と応用編

【はじめに】  ガンが治る、痩せる、新型コロナウイルスを殺菌できる、このような「効能効果」を表現してはいけないことは、みなさん留意されていると思います。  では、どこまで攻めた表現や手法が許されるのでしょうか?判断する担当者によって見解が変わったりしていないでしょうか?分からない、判断がブレるのは、根本を理解していないからです。  もう迷わないため、これまでの知識を整理して飛躍するため、根本の理解を今しましょう。  目からうろこの基礎編と、知っておくと差がつく応用編の2部構成で、価値ある60分を提供します。 【当日のアジェンダ】 1 基礎編 ・最近の薬務の動向(体験談の捏造、新型コロナウイルス関連) ・摘発事例とその末路のご報告 ・薬機法はなぜあるの? ・厚労省と、裁判所の考え方は違う? ・大事な基礎の叩き込み ・具体例のお話(サプリ、化粧品、新型コロナウイルス関係) ・事前質問への回答 2 応用編 ・手段は1つしかないこと ・いわゆる研究サイトの取り扱い ・リンクは絶対NG、その他に気をつけるべきこと ・インフルエンサーの起用について ・事前質問への回答 【講師】 ・寺垣 俊介(第二東京弁護士会所属 弁護士) 弁護士法人ネクスパート法律事務所 代表 一般社団法人薬機法医療法規格協会 理事長 一般社団法人日本零売薬局協会 監事 一般社団法人日本美容サロン協議会 監事 ・竹森 現紗(第二東京弁護士会所属 弁護士) アリシア銀座法律事務所 代表 テレビ・ラジオ出演多数。 新聞・雑誌・オンライン記事等、多数執筆。 【対象の企業と対象者】 ・健康食品(サプリメント)販売会社 ・化粧品販売会社 ・除菌関係の雑貨、内装などを展開している事業者 ・新型コロナウイルス関連製品に関わる企業 ・広告代理店 ・webサイトの制作、運営会社 ・美容ライター、ヘルスケアに関するライター ・その他関連のある企業、個人 【お問い合わせ先】 一般社団法人 薬機法医療法規格協会 info@yakkihou.or.jp 【申込みに際しての留意点】 ※必ずご確認ください。 ①入金後のキャンセルについては、一切お受けしておりませんので、予めご了承ください。 ②ウェビナー開催前日までに、ご登録のメールアドレスに、URLをお送りいたします。 ③メールアドレスの入力については、お間違いのないようご注意いただけますと幸いです。 下記、フォームより申込を受け付けております。 https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9595884002517798&EventCode=P951149684