【終了】みずみずしい肌とラッキーカラーを取り入れて!2021年のツキを呼び込む開運メイク
2021年、初めての体験会イベント「開運メイク」をお届けします💄 昨年は激動の年となり、これまでの常識が一気に急変した年でした。 そして先月は、占星術の世界では200年以上続いた「地の時代」から「風の時代」に変わり、これから生き方や価値観が一気に変わっていきます✨ その変化に併せて、スキンケアやメイクも質感にこだわり、潤ったみずみずしい肌作りをしてラッキーカラーを取り入れると、変化の波に上手く乗ることができますよ✨ 今回は、新年の体験会ならでは!お年玉プレゼント付きで開催します。どうぞお楽しみに🎁 「みずみずしい肌とラッキーカラーを取り入れて!2021年のツキを呼び込む開運メイク」 ◆開催日時 ①1月8日(金)11時~12時 ②1月8日(金)20時半~21時半 どちらも同じ内容ですので、ご都合の良い日時でご参加ください。 ◆参加費用:無料 ◆申し込み締切 ①②それぞれ、開催日時の1時間前までといたします。 ◆参加方法:参加ご希望の方は、下記URLのFacebookプライベートグループへ申請して頂きますと、その後、無料Zoom体験会のご招待をお送りいたします。 https://www.facebook.com/groups/megumi.makeup/ -------------------------------------------- 【主催者紹介】 渋谷 恵(しぶや めぐみ) Grace Life 代表 医療コンテンツサービス会社にて勤務していた際、アザ・シミ・傷などをカバーするセラピーメイクのセミナーに参加。自身が怪我で負った左手の手術痕を隠せたことや、メイクにより心まで明るくなった経験をきっかけにメイク講師を志す。 2012年12月より一般社団法人JMA(日本メイクアップ技術検定協会)認定講師に所属。翌春に広島県内美容専門学校の非常勤講師に就き、美容職を目指す学生にメイク授業を担当。 2016年10月にトラストコーチングスクールが期間限定で開催していた、教職員のためのコーチング「エデュケーショナルコーチング」を受講し、コーチングの知識を深める。2018年12月に同スクールの認定コーチとなり、これまでの経験を活かし、外見と内面の両面からお客様のサポートを開始。 2020年9月よりオンラインサロン 「美習慣スキンケア&メイクアップクラブ」をスタート。 美肌を育てながら、メイクで魅力を引き出し、クライアント様の理想とするゴールに導く活動中。
セレブも絶賛する美肌シートマスク「バイオセルロースマスク」が凄い
バイオセルロースマスクとは、ココナッツウォーターとナタ菌を培養させてシート状にした天然素材を用いたマスクです。美容液を含ませるとプルプルのナタデココの様なシートになり、とても珍しい素材のフェイスマスクです。 バイオセルロースマスクのシートの厚みは、一般的な不織布マスクのわずか約1/4。さらに、シートの90%が水分で構成されているため密着力が高く、肌のすみずみまで美容液を効率的に浸透させます。また、従来の不織布マスクより約100倍も細かい、高密度な繊維構造をもつバイオセルロースマスク。ナノサイズの繊維で保水力にすぐれており、潤いが長時間持続します。 弊社のバイオセルロースマスクは一般的な「湿式」タイプではなく、濡れていない状態で美容液の性能が100%活きる「乾式」タイプをベトナムより輸入し、OEM製造を承っております。マスク単体~製品化まで承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 【※詳細はこちら】 https://www.facebook.com/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E9%87%91%E5%B1%9E%E7%AE%94%E7%B2%89%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF-104743618210170/?view_public_for=104743618210170
化粧品の眼刺激性とパッチテスト
はじめまして。DRC株式会社です。 弊社は化粧品・医薬部外品・食品の原料および製品の安全性・有効性・有用性評価試験の受託業務を行っております。 試験項目 *安全性試験 パッチテスト 日本人20もしくは40名で実施。試験品を塗布し、24時間後の皮膚の反応から評価します。 スティンギング試験 専門評価者により、使用直後の刺激の有無を判定します。 眼粘膜刺激性試験(BCOP) OECDガイドラインをベースとして製剤による目の刺激性を評価する方法。 牛の角膜を試験品を塗布し、角膜の濁度と蛍光物質の浸透性から試験品の刺激性を評価します。 この他にも様々な試験を行っておりますので、是非ご相談ください。 お問い合わせは弊社ホームページまたは以下のメールにてご連絡をよろしくお願いいたします。 HP:https://drc-web.co.jp/company/ メール:info@drc-web.co.jp
日本初!3STEP FACE MASK(3ステップ フェイス マスク)
弊社は、複数種類の液剤を1包のパウチに充填出来る「3STEP FACE MASK(3ステップ フェイス マスク)」用の充填機を海外より導入しました。 同フェイスマスクは、すでに韓国では人気がある製品で、複数種類の液剤を1包のパウチにでき、本来使用してもらいたい理想的なコスメの組み合わせを自然な形で誘導することができるため、洗顔製品や美容液製品などの新製品の紹介用販促としても効果的なアイテムです。 韓国で人気の商品ですが日本で製造する為、「Made in Japan」 製品として付加価値の付与、他社製品との差別化が期待できます。 ユーザーにとっては、1セットでお肌のケアができるため、旅行の時などにも便利な製品です。切り離しても使用が可能で携帯に便利。 ユーザーの利便性の向上、また従来のフェイスマスクに付加価値を付ける事により、売上げアップに貢献します。 ~ 3ステップ フェイス マスク 使い方【 例 】 ~ ※充填するバルクにより変わります。 1 . [ STEP1 ]の美容エッセンスを顔に塗ります。 2 . その後[ STEP2 ]のマスクを使います。 3 . [ STEP3 ]の保湿クリームで、しっかり水分を閉じ込めます。 【※詳細はこちら】 https://3step.n-metal.site/
1/28-29 第12回 ゲル化・増粘安定素材の利用技術とアプリケーション
https://tech-d.jp/seminar/show/5123?benten 第12回 4つのポイント! ①オンライン受講は早ければ1日ですべての講義を受講できる →事務連絡や休憩は全てカットし、倍速や早戻しでの視聴も可能であるため会場で2日かかる内容を1日で学ぶことができます。もちろん期間内であれば何度でも受講できます。 ②1日目or2日目のみ会場受講も可能(人数制限あり) →やはり会場での受講は質問がしやすく、パソコンを準備しなくてもよいメリットがあります。どちらかの日程しか会場に行けない場合でも残りをオンラインで受講できます。 ③事前にオンライン上で質問ができる(他の受講者には開示しません)、サンプル請求や打ち合わせの予約ができる →今回はオンラインでの受講者もいるため、事前に質問を送ることができます。また、打ち合わせやサンプル請求もオンライン上で行えます。これらのサービスは2月いっぱいまで受け付けます。 ④500枚以上のカラースライドを指定の場所へ送付 →今回は受講の前に資料が手元に届きます。ある程度見た上で受講してください。会場受講の方は基本的に現地で渡しますが希望がありましたらご連絡ください。 <2021年1月28日(木)> ■Ⅰ.カードランの特性(会場のみの講演) 講師: 三菱商事ライフサイエンス株式会社 ■Ⅱ.アルギン酸の特性 講師: 株式会社キミカ 営業開発本部 ■Ⅲ.メチルセルロース,HPMCの特性 講師: ユニテックフーズ株式会社 ■Ⅳ.タマリンド・キサンタン・ジェラン・スクシノグリカンの特性と利用技術 講師:DSP五協フード&ケミカル株式会社 関本 陽介 <2021年1月29日(金)> ■Ⅴ.水溶性大豆多糖類の特性 講師: 不二製油株式会社 ■Ⅵ.寒天の特性 講師: 伊那食品工業株式会社 ■Ⅶ.ペクチン・カラギナンの特性 講師: 三晶株式会社 ■Ⅷ.グルコマンナンの特性(機能)及びその応用について 講師: 清水化学株式会社
2020年版「化粧品等の適正広告ガイドライン」の改正点も詳しく解説!
化粧品広告規制の基礎知識と合法的で訴求力のある表現テクニック ~化粧品広告の法的知識、合法的な効能効果とNGワード・成功/違反事例・最新の話題~ https://tech-d.jp/seminar/show/5124?benten 【日 程】 2021年1月22日(金) 10:30~16:30 ※見逃し・復習用として、配信動画の録画をご視聴いただけます 【会 場】 各自PC(オンラインでの受講となります) 【受講料】 31,000円(税込/テキスト付) 【テキスト】 印刷・製本したものを郵送
化粧品製造所における 工程管理・品質管理のポイントとリスクマネジメント
https://tech-d.jp/seminar/show/5258?benten 【日 程】 2021年3月19日(金) 10:30~16:45 【会 場】 都内中心部で調整しております オンライン受講も可能 【受講料】 31,000円(税込/テキスト付)
化粧品・医薬部外品製造における微生物管理と制御
https://tech-d.jp/seminar/show/5184?benten 【日 程】 2021年1月15日(金) 14:00~17:00 ※見逃し・復習用として、配信動画の録画をご視聴いただけます 【会 場】 各自PC(オンラインでの受講となります) 【受講料】 19,800円(税込/テキスト付) 【テキスト】 PDFデータのダウンロード 本セミナーは「ストリーミング配信(Vimeo)」を利用します
3時間でマスター! 乳化・乳化剤の基本とエマルションの評価法
テックデザインの人気セミナーをPCやスマホからご視聴いただける有料動画配信サービスです。 視聴期間内であれば、いつでもどこでもご視聴いただくことが出来ます。 繰り返し視聴や、倍速視聴もできます。 Webブラウザ(※)のみでご視聴いただけます。 セミナー内で使用するテキスト(スライド集)は登録していただいた住所へ郵送します。申込み日から営業日2日以内(休日を除く)に発送します。 セミナー視聴後、講師に直接メールで質問をすることが出来ます。(質問先メールアドレスは、お申込み後にお送りする受講詳細メール内に記載されています) サンプル動画:https://vimeo.com/465238779 詳細はこちらから https://tech-d.jp/column/tdo2020113001/?benten
化学/材料/医薬/バイオ/食品分野の特許明細を効率的に読むコツ
テックデザインの人気セミナーをPCやスマホからご視聴いただける有料動画配信サービスです。 視聴期間内であれば、いつでもどこでもご視聴いただくことが出来ます。 繰り返し視聴や、倍速視聴もできます。 Webブラウザ(※)のみでご視聴いただけます。 セミナー内で使用するテキスト(スライド集)は登録していただいた住所へ郵送します。申込み日から営業日2日以内(休日を除く)に発送します。 セミナー視聴後、講師に直接メールで質問をすることが出来ます。(質問先メールアドレスは、お申込み後にお送りする受講詳細メール内に記載されています) サンプル動画:https://vimeo.com/465238779 詳細はこちらから https://tech-d.jp/column/tdo2020101501/?benten
化粧品・医薬部外品の製造販売承認申請における 書類作成のポイント
テックデザインの人気セミナーをPCやスマホからご視聴いただける有料動画配信サービスです。 視聴期間内であれば、いつでもどこでもご視聴いただくことが出来ます。 繰り返し視聴や、倍速視聴もできます。 Webブラウザ(※)のみでご視聴いただけます。 セミナー内で使用するテキスト(スライド集)は登録していただいた住所へ郵送します。申込み日から営業日2日以内(休日を除く)に発送します。 セミナー視聴後、講師に直接メールで質問をすることが出来ます。(質問先メールアドレスは、お申込み後にお送りする受講詳細メール内に記載されています) サンプル動画:https://vimeo.com/465238779 詳細はこちらから https://tech-d.jp/column/tdo2020092802/?benten
化粧品・医薬部外品のための公定書の読み方・使い方
テックデザインの人気セミナーをPCやスマホからご視聴いただける有料動画配信サービスです。 視聴期間内であれば、いつでもどこでもご視聴いただくことが出来ます。 繰り返し視聴や、倍速視聴もできます。 Webブラウザ(※)のみでご視聴いただけます。 セミナー内で使用するテキスト(スライド集)は登録していただいた住所へ郵送します。申込み日から営業日2日以内(休日を除く)に発送します。 セミナー視聴後、講師に直接メールで質問をすることが出来ます。(質問先メールアドレスは、お申込み後にお送りする受講詳細メール内に記載されています) サンプル動画:https://vimeo.com/465238779 詳細はこちらから https://tech-d.jp/column/tdo2020092801/?benten